2018年1月29日 / 最終更新日 : 2018年1月29日 mahaze 今後の予定 2/12NHKBS「ニッポンの里山」で櫨が登場 2月12日(月・祝)あさ7時〜7時10分放送のNHKBSプレミアム「ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅」はテーマが~ 鳥たちが集まるハゼノキの森 長崎県島原市 ~です。 島原市といえば、本多木蝋所。 あわせて櫨の木 […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2017年11月6日 / 最終更新日 : 2017年11月6日 mahaze イベント 芯から作る櫨キャンドル作り い草(灯芯草)と八女和紙、真綿(絹)と、全て自然素材を使用して和ろうそくの芯作りをした後、好きな器を選んで櫨蝋を流し込む「櫨キャンドル」作りをします。 場所は紅乙女酒造さんの敷地内にある、安土桃山時代に建築された古民家「 […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2017年11月3日 / 最終更新日 : 2017年11月3日 mahaze イベント 福岡のおいしい幸せ 大晩餐会で眞櫨きゃんどるが灯されます 11月14日(火)、ホテル日航福岡にて開催される「福岡のおいしい幸せ 大晩餐会」で、今年も眞櫨きゃんどるが灯されることになりました。 先日の全国豊かな海づくり大会でも、福岡県の花と一緒にテーブルで灯され、再びの登場です。 […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2017年10月31日 / 最終更新日 : 2017年10月31日 mahaze イベント 櫨ろうを使った自然派ハンドクリーム作り 好評の毎週水曜の櫨ワークショップin水縄茶寮(紅乙女酒造 耳納蒸留所敷地内)のご案内です。 貴重な白蝋(はくろう)と久留米産椿油を使用したナチュラルな「ハンドクリーム」のワークショップです。櫨の蝋からできる白蝋は化粧品と […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2017年10月25日 / 最終更新日 : 2017年10月25日 mahaze 和ろうそく 全国豊かな海づくり大会福岡大会で眞櫨きゃんどるが灯る 今週末、天皇皇后両陛下が福岡県を訪問されます。 両陛下は今年で37回目を迎える全国豊かな海づくり大会に臨席されるのですが、なんとその歓迎レセプションのテーブルの中央に、眞櫨きゃんどると福岡県の花が飾られることになっていま […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2017年10月24日 / 最終更新日 : 2017年10月24日 mahaze イベント 櫨と野草の手作り石鹸体験 毎週水曜は櫨の魅力満載の体験です。 明日10月25日は「櫨と野草の手作り石鹸体験」。 櫨蝋100%の石鹸素地パウダーと、日田市の梶原農園さんの無農薬薬草パウダーを使った天然素材の石鹸作り&無農薬栽培された西洋ハーブや和ハ […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 mahaze イベント 第21回福岡県農林水産まつりに出展します 今週末の10月28日(土)と10月29日(日)は天神中央公園にて、福岡県農林水産まつりに出展します。 櫨や木蝋のことを知ってもらうため、2年前にも出展し、手がけ和ろうそくの無料体験を実施しました。 今回は 木ろう石けんづ […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年10月23日 mahaze イベント 和ろうそくディナー in 秋吉台国際芸術村 3億年という永い年月によって形作られた国定公園「秋吉台」の麓に作られた「秋吉台国際芸術村」は、国内外の芸術家の表現創造活動の拠点です。 そこで11/12〜19に開催される光とアートの出会いをテーマにした「ひ […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...
2017年10月22日 / 最終更新日 : 2017年10月29日 mahaze イベント 櫨の魅力満載の体験 in 水縄茶寮(紅乙女酒造 耳納蒸留所内) 櫨ろうそくや櫨コスメ。日本の灯りと心に触れます。 安土桃山時代に建てられた古民家「水縄茶寮」で、櫨の魅力いっぱいの体験をします。どの体験も櫨の石鹸のお試しとティータイム付。松山櫨復活委員会が櫨の不思議な魅力をお伝えします […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中...